2019.04.22更新
自分は大丈夫~とおもってるそこのあなた!!
もしかしたらお口匂ってるかもしれませんよ
自分の臭いは気づきにくいものです。
かといってなかなか匂いますよとも言いづらいもの・・・
でも臭いの原因って何ー!?
っていう素朴な疑問になりますよね、
臭いの原因 byお口
歯周病・・・歯周病ははぐきにひそみひそかに増殖していく菌の巣窟なんです!!
虫歯 ・・・虫歯もみんな簡単にムシバって言いますが、菌の集合体みたいな、いやーなやつです
舌苔 ・・・??な方も多いかもしれませんが、読み方は「ゼッタイ」
下についた汚れです!!舌もケアしないと汚れちゃうんです~
ぎくーっなそこのあなた!!そろそろ歯医者さんに行きましょう~
何もなくても、痛くなくても大丈夫です!!
歯周病を予防するためには最低でも年に2回はクリーニングが必要ですよー
ちなみに日本の成人の約8割は歯肉炎もしくは歯周病だそう・・・
検診うけてすっきりしましょう
口臭に特化したタブレットなんかも売ってますのでためしてみてください~
ちなみに、当院は検診クリーニング希望の方はしっかり時間をとって診させていただきますので、
完全予約制となっております~ご連絡おまちしております
投稿者: 医療法人社団グリーンパーク 浅草駅前ヘキサ歯科・矯正歯科
2019.04.15更新
こんにちは
あたたかくなってきましたが皆さん衣替えはしましたか??
ところで、皆さん歯ブラシはどれぐらいの頻度でかえていますか??
知らない方も多いんですが、歯ブラシの買い替え頻度のベストは・・・
1か月に1回!!なんです
早くない!?って感じる方も多いとおもいますが、毎日使っている
歯ブラシは毎日こしがどんどん失われていって、最終的には歯の表面を
なでているだけ!?ってことも、、、
せっかく歯磨きするならしっかり汚れ落としたいですよね!!
なので目安として1か月に1回交換しましょう
あなたはもうし知ってしまった!!のでみんなにも教えてあげてくださいね★
当院では患者さん一人ひとりに合った歯ブラシの処方させていただいてますので、
ご興味あるかたは是非一度ご来院ください
投稿者: 医療法人社団グリーンパーク 浅草駅前ヘキサ歯科・矯正歯科
2019.04.05更新
お口の匂いが気になる…
ってゆう方実はとっても多いんです!!
自分だけかな、とお悩みの方も多いのでは!?
匂いの原因もいろいろあります。
例えば舌苔。舌苔とゆうのは下についた汚れです。
対処法としては、ブラシなどで歯磨きの時などに磨く。
舐めるだけで舌苔の汚れを綺麗にしてくれるタブレットなども
販売されていますので、ぜひ試してみてください★
ご購入ご希望の方はぜひご来院ください
投稿者: 医療法人社団グリーンパーク 浅草駅前ヘキサ歯科・矯正歯科